こんにちは。競馬予想業界のクリーン化を目指すジャンヌです。
最初にお断りしておきますが、私はこのやり方では買ってません。
ただ、私の友人がこの方法で馬券を買っており、勝ってたりするんですよね~。
結構面白い馬券術なので、一つの例として紹介したいと思います。
真似してやったことはありますが、高配当にも数多くありつけるし楽しいですよ!

今日はちょっと変わった馬券術を紹介しますね!
まとめ
- 世の中には馬を全く見ずに買う方法がある
- 実際にその方法で勝てる可能性がある
- 高配当をガンガン取れるので気持ちいいらしい(笑)
予想のポイント
この予想のポイントは一切馬を見ないって事。
一切ですよ?凄くないですか?競馬予想の根底を覆す破壊的イノベーションですよ(笑)
馬を見るから予想に苦労するわけで、それをしなくて良いなら革命的です。
果たして馬を見ずに予想できるのか?
それが出来ちゃうんです。
しかも勝ってるんですから恐ろしいですよね。
真似は出来ないし、自分なりの予想にこだわりもあるのでしたくもないですが、人のやってないことにこそ価値があるという観点で凄い馬券術です。
コンセプト
この予想の根底にあるのは、
『馬を操縦しているのは人間(ジョッキー)だ』
という考え方ですね。
よく、『馬7割、屋根3割』と言われます。
屋根ってのはもちろんジョッキーのことで、その3割を制すれば、控除率くらいはカバーしてプラス終始に出来ますよね。
麻雀をやる方は分かると思います。
何を切っても通る気がするときって本当に何を切っても通りますよね?
バカラをやる方も。自分がベットした方に合わせて決まるんじゃないかってモード。
野球でも良いです。球が止まって見える状態。
それを【ゾーン】と言いますよね。
馬を操縦しているのが人間である以上、操縦者のゾーン(悪いときの逆ゾーンも含め)を見極めれば、
『どんな馬に乗っても持ってこれる』
『どんな馬に乗っても持ってこれない』
がありえるという理屈です。
やり方
やり方自体は簡単です。
1.荒れるレースを狙って、
2.どのジョッキーから買うかを決め
3.総流し馬券を買う
これだけです。いざやってみると案外難しいですけどね。
これは一つの馬券術であって、当て物ではないので、楽して稼げる訳ではないですよ。
ただ、馬のことを全くわからなくても勝てる可能性がある馬券術です。
1.荒れるレースを狙う
万馬券を狙っていく手法になりますので、そもそも荒れないと成立しません。
まずはレース選びが重要。
ダントツ人気馬が怪しい、JRA-vanなどでみて荒れるデータが出ているコース、
多頭数、短距離、2歳戦などの荒れる要素があるレースに絞ります。
中距離の根幹距離ダート条件戦などは逆に荒れないので見送ることが重要です。
『そんなこと言ってもわからないじゃないか!』
という初心者の方にはいい方法があります。
実際にこの馬券術を実践している人も使っている方法です。
スポーツ新聞(何故か報知新聞が良いらしい・・・)を買ってくるとレースごとに
「順当」「軸不動」とか「混戦」とか書いてあります。
それで見極める方法です。
2.ジョッキーを選ぶ
ここが一番の肝になるわけですが、どうやってジョッキーを選ぶか。
ここに『相当な努力、地道な努力が必要』です。
繰り返して言いますが「楽して儲けられるおまじないみたいな方法」ではありません。
■その開催の1,2,3着のジョッキーを全部記録につける。
スマホのメモ機能を使ってもいいですし、jra-vanなら便利な方法もありますよ。
jra-vanのトップページに【本日のレース傾向】というコーナーがあって、三着までのジョッキーがわかりますし、複数回着内に入ったジョッキーは色を付けて書いてくれているので、それを見れば一目瞭然です。
その人は結構年配なので、ノートにつけてますね。
■調子のいいジョッキーを絞り込む。
ここにノウハウが有るようですが、聞いたところでは
・人気薄を着内に持ってきている
・連続で馬券になっている
・成績が急上昇している
・ルメールや川田など、そもそも人気馬にしかまたがらないジョッキーは除外する。
などのコツがあるようです。
見てると藤井とか、野中とか、大野など中堅未満のジョッキーを積極的に選んでますね。
3.1頭軸総流し馬券を購入
実践している人は馬連総流しでされてますが、ワイドでも三連複でもいいと思います。
ただし、三連複は投資がかさみすぎるので、馬連またはワイドがオススメです。
高配当狙いなら馬連ですね。
なぜ総流しか?
【荒れるレースの紛れを狙う】
のがこの予想法の肝なんだそうです。
確かに
『こんな馬どう予想したって印回せませんぜ!』
って馬が平気で馬券に絡むのが競馬のギャンブルたる所以ですから。
概ね単勝オッズで100倍以上の馬ですよね。
100倍になるにはなる理由がある=買い要素が全く無い。
そういう馬が馬券に絡むので荒れるわけです。
そこをギャンブルたる【偶然の要素】に賭けて万馬券を拾っていく手法になります。
ちなみにジョッキーは2人でも3人でも良いらしい。
マックスで4人位から流してますね。見てると。
3万馬券、5万馬券をホイホイ取っているので、真剣に馬を見て選んでる自分が悲しくなったりします。
だって馬で真剣に予想すればするほど、そんな馬買えないんだから・・・

横で見ていて羨ましくなる。悲しくもなる・・・
ポイント
この方法のポイントはオッズを見ないということです。
オッズを見るとどうしても萎縮してしまい、
『え?こんな馬から買うの俺?さすがにこいつは来ないだろう』
と日和って買うことが出来ません。
そもそもこの方法は馬関係なくジョッキーのみで買うってことですので、
どんな馬が走っているかは関係ありません。
なので馬も見ない、人気も見ない。こうすることで高配当にありつける訳です。
終わりに
どうでしたか?
馬柱を見てもよくわかんない。覚えれば覚えるほど混乱してきた。
って方には良い方法でしょう?
直近では、
2020年3月21日土曜日阪神4R 3歳未勝利
5万馬券余裕で取ってましたわ・・・

このレースですね。馬連で57,260円。
こんなの取れるわけないんですよ。モズナガレボシっていう馬を見ていたら。
見ないからこそ取れる馬券です。
『まじどうやったらこんなの取れんすか!』
って聞いたら
『いや総流しだもん』
ってさらっと言ってましたわ・・・くそっ(笑)
この予想法、まんま採用しないにしても、人間には絶対に波ってあると思うんです。
誰でも感じたことあると思います、良い波・悪い波。
ジョッキーももちろん人間ですから、騎乗に波があって当たり前ですよね。
予想法のスパイスとしてジョッキーの調子、それを取り入れてみてはいかがでしょうか。

ジョッキーを予想に取り入れると予想の幅が広がるよ!
コメント